季節労働者の方の通年雇用に向けスキルアップを目指す皆さんを応援する事業です。参加費無料で各講習にご参加いただけます。ただし、建設作業免許技能講習受講に限り「通年雇用支援セミナー」の受講が必須条件です。
現在、ドローン講習(空撮系・農業系)、危険物乙種4類講習、パソコン講習について受付中です。
【チラシはこちら】
1:技能講習(建設作業免許)
●実施時期:令和2年12月~令和3年3月実施予定
●建設作業免許教習科目
- 車両系建設機械(整地等)
- 車両系建設機械(解体用)
- フォークリフト
- 玉掛け
- 小型移動式クレーン
- 高所作業車
- ショベルローダー
- 不整地運搬車
- ガス溶接
2:技能講習(作業主任者)
●募集定員:19名
●申込締切:令和3年2月17日
●講習会場:プロスパ6 1階小ホール(音更町大通6-6)
●教習科目及び日程
- 足場の組立等作業主任者 令和3年3月2日(火)・3日(水)【2日間】
- はい作業主任者 令和3年3月4日(木)・5日(金)【2日間】
- 地山掘削及び土止め支保工作業主任者 令和3年3月8日(月)~10日(水)【3日間】
【チラシはこちら】
3:危険物取扱者乙種4類試験準備講習 ※本年度の募集は終了しました
- 募集人員:5名
- 開催期間:1月コース 令和3年1月16日(土)・17日(日)
- 講習会場:とかちプラザ(帯広市西4南13)
- 準備講習の受講料、テキスト代は無料ですが、本試験の受講料は自己負担となります。
【チラシはこちら】
4:パソコン講習
パソコン操作の習得及びレベルアップを目的としたパソコン講習です。受講者のレベルに合わせたマンツーマン形式で講習内容、講習日程は相談の上決定します。
- 募集人員:5名
- 開催期間:令和2年6月~令和3年3月
- 講習時間:1回150分/全6回
- 講習会場:帯広職業能力開発センター(帯広市西22北2-29-4)
- 受講にあたり、事前に講習内容、日程調整のための聞き取りを行います。
- 講習日程は、ご相談のうえ決定しますが、都合によりご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
5:ドローン講習
各分野での活躍が期待される技能です。この機会にチャレンジしてみませんか。
空撮系ドローン
- 募集人員:10名
- 講習期間:全5日間(実技3日/座学1日/試験1日)
- 講習時間:10時30分~16時
- 講習会場:エアステージ帯広店(帯広市西5南13-1)
農業系ドローン
- 募集人員:3名
- 講習期間:全5日間(実技3日/座学1日/試験1日)
- 講習時間:10時~18時
- 講習会場:エアステージ帯広店(帯広市西5南13-1)
- 講習日程は相談のうえ決定します。
6:2級土木施工管理技士研修会 ※本年度の募集は終了しました
本研修会は、2級土木施工管理技士試験に向けた講習会です。
- 募集人員:3名
- 研修日程:7/9、7/16、8/3、8/19、8/27、9/16、9/28、10/15 全8回
- 研修時間:9時30分~16時30分
- 研修会場:帯広経済センタービル
- 研修会の参加費、テキスト代は無料ですが、試験を受験する際の受験料は自己負担となります。
7:2級建築施工管理技士研修会 ※本年度の募集は終了しました
本研修会は、2級建築施工管理技士試験に向けた講習会です。
- 募集人員:3名
- 研修日程:7/9、7/16、8/3、8/20、9/3、9/23、10/8、10/29 全8回
- 研修時間:9時30分~16時30分
- 研修会場:帯広経済センタービル
- 研修会の参加費、テキスト代は無料ですが、試験を受験する際の受講料は自己負担となります。